テロとは ― 2007/11/01 17:58
本日を以てテロ特措法が失効した。この機会にテロとは何かを見直してみたい。
孫子にあるがごとく「敵を知り己を知れば百戦危うからず」であるが、これに反することは百戦危ういということでもある。
日本政府はテロとは何かよくわかっているのだろうか?いや、米国政府も解っているのだろうか?解っていれば明確に解説して欲しい。
無荒老の言わんとするところは「テロとの戦い」では敵が解っていないのではないかということである。これでは永遠にテロに勝つことは出来ない。
戦というものはどう終わるかを示しておかないと、厭戦気分が必ず出てくる。無荒老は早くも厭戦気分にとりつかれたらしい。 終わりがわからないものに何時までも税金を使いたくない。
最近のコメント