「粛軍」が必要 ― 2007/11/19 19:42
文人銭を愛せず、武人命を愛せずば国家安泰ならん-多分これでよかったと思う-ということわざがある。
シビリアンコントロールで文人銭を愛してもらっては困る。武人が命を愛していないかが心配になる。特に文武とも上級幹部の態度が気になる。
この際文官武官を問わず「粛軍」を実行して欲しい。腐った幹部など百害あって一利なしである。いざというときに役に立たないのではないか。若手で有能な人材はいると思われるので、交代すべきである。-海外派遣された人々は世界に誇れる人材であると思う。
国家危急の時に若者が大事を成し遂げた例は枚挙に付けがたい。性根の腐った幹部などいない方がよい。
粛軍! 粛軍! 粛軍!
最近のコメント