情報流出対策案-可能であることを確認した実施のアイデア2009/04/19 19:13

今度は三菱UFJ証券からの個人情報流出である。これについてサラリーマン時代に検討し、実行可能であることを確認したが、結局実施しなかったアイデアを紹介する。

このアイデアはフロッピーディスク時代のものであるが、現在でも変形して使えると思う。

1.個人情報ファイルの中に「時限爆弾」を仕掛けておく。

2.この「時限爆弾」は時間が経てば爆発し、情報ファイルを破壊する。

3.つまり盗まれたファイルは短時間のうちに使用不可能となる。それもコピーした全てである。(報復的に他の情報を破壊することも可能である)

4.親ファイルの中の「時限爆弾」は親ファイルの操作だけでタイマー設定可能とする。そして爆発しないように日常設定更新するのである。

5.親ファイルから不法にコピーしても「時限爆弾」のタイマーはその時点で固定されるのである。

このアイデアを実施しなかったのは、対象とした情報が機密を必要としなかったという単純な理由である。フロッピーレベルの動作は確認した。

このアイデアは無償提供します。勿論カンパしていただく分は歓迎しますが。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック