総選挙の回避方法-定数是正が最善である ― 2011/06/29 18:48
政界では解散総選挙があるか無いかと騒然としている。ここで一つ有効な解散阻止方法があるのだ。
現在の選挙の区割りは衆参両院ともに違憲状態といわれている。これを議員提案でも良い是正する法律を成立させるのだ。
違憲状態の解消は「錦の御旗」である。反論する事は出来ない。ところで選挙区が変更されると事務手続き上少なくとも半年は選挙が出来ないのだ。
解散で民意を問うとしても違憲状態か否かはその重みが違うであろう。菅氏が厚かましくても違憲状態解消を無視する事は事実上困難であろう。
これは首相側にも当てはまる。定数是正をすれば解散権の行使はやりやすくなるのだ。
無荒老は思う。定数是正なしの総選挙が「民意を問う」事になるだろうか?
解散が嫌なら定数是正をまずすべきではないか。
最近のコメント