マーケットの行動-資本主義のピンチであることを忘れるな ― 2011/08/21 18:40
現在は20世紀型資本主義のピンチである。ということは21世紀型の資本主義が出来ることが必要なのである。
現在の混乱はマーケットの要望が政府の財政能力を超える水準に達したのが原因ではないか。現状の延長線上にはマーケットの要求を達成できなくて破産状態となる先進各国政府の姿が見えてくる。
有史以来資本主義は存在する。それはいろいろな変遷を経て機能し生き残ってきたのではないか。
19世紀は19世紀型の20世紀は20世紀型の資本主義が存在したのだ。それで上手く機能したのである。今度は21世紀型の資本主義を構築すべきなのではないか。
マーケットの要求が先進各国政府の財政能力を超えることは破滅に繋がる。
ではどうすればよいか。経済の専門家(マーケットの幹部を含めて)真剣に考えて欲しい。無荒老の頭では解決策はでてこない。
最近のコメント