超円高-介入や金融緩和以外の手段を講ずべし ― 2011/10/26 18:32
円高がまた新記録となった。これを政府の責任とするのはもはや酷というものだ。自民党政権時代からのツケの総清算的な点もあるのだから。
今までの実績から為替介入はほんの一時的な効果しかない。直ぐに効果はなくなるのだ。これではやるだけムダというものだ。
金融緩和といっても既にたっぷり行っている。これ以上のことは効果がないのではないか。
しかもアメリカは本心では円高歓迎なのである。欧州諸国もまた同じであろう。
つまり今まで考えられなかった手段しか超円高対策はないのではないか。勿論経済の専門家でない無荒老の智恵の遠く及ばないところである。
経済学のプロ、財政のプロという学者や評論家の方々、いや、現に経済の第一線に居られる方々を含めて、よい智恵はないものだろうか。
勿論提案する以上その成否には責任を持っていただくことになるのだが、
最近のコメント