金融緩和-デフレにも景気にも効果が無くなったのでは ― 2012/03/25 18:26
現在先進各国ともに金融緩和を続けている。それはデフレ対策であり、景気浮揚策であり、成長促進策である。
しかし、金融緩和が既に何年も行われているのにいっこうに効果が出ていないのだ。
無荒老は思う。21世紀の経済は過去と様変わりしてきたのではないか。
つまり「金融緩和」が過去のようにデフレや景気や成長に有効ではなくなった-あるいは効果が無くなった-という気がする。
経済学の大先生方には、金融緩和が効かなくなったという現実をふまえた21世紀の経済学を研究して欲しいものである。
最近のコメント