PC遠隔操作ウイルス-ネット利用者のためになる情報を ― 2012/10/08 17:13
悪質ないたずらがPC遠隔操作ウイルスで実行されたようだ。
ただ、マスコミ報道はネットを知らない人向けに過ぎる。
ネット利用者は国民の中で可成りの人数を占めるのだから、ネット利用者向けの報道をもっと増やして欲しい。それはさらなるPC遠隔操作の被害者を出さないためにも重要なのである。
まず知りたいのは被害者の方がウイルス対策を日常どのようにされていたかである。
次にウイルスの存在をどのようにして発見したかである。
次にウイルスの除去はどうするのかである。
最後に市販のウイルス対策ソフトの対応状況である。
ちなみに無荒老は毎日ウイルスチェックを終了時にしているし、IEはメインのブラウザーにしていない。ソフトのダウンロードは原則やらない。それでもウイルスは気になるのである。
最近のコメント