世界経済再び後退-IMFの予想に思う2012/10/09 17:13

IMFが世界経済の見通しを下方修正した。これでも甘いように思うが、あまり悲観的にしないという思惑があるのかも知れない。

無荒老は思う。既に世界経済は20世紀の考えではうまく行かなくなったのではないか。

一例だが、景気対策として世界中で金融緩和をしているがサッパリ効果がない。仮に金融緩和が景気に有効であれば、今頃はバブルに近い状態になっていなければならない。過去には有効であった金融緩和は現在は効かなくなったと見ている。

成長率はせいぜい2%と見て-それ以上は余分に見て-経済や財政を考える時代ではないか。それが21世紀型経済と思うが。

世界中には頭のよい経済の専門家がいるはずだ。一つ知恵を絞ってみたらどうか。無荒老は経済の専門家でもないし、また、年をとりすぎたのでよい智恵が浮かばない。