マグロ養殖に量的規制-完全養殖の拡大に期待 ― 2012/10/27 17:15
クロマグロの養殖が今回規模拡大を中止されることとなった。天然物の稚魚の乱獲防止のためという。
養殖漁業は畜産業のように完全養殖に移行するべきであろう。クロマグロは既に成功しているので天然物の稚魚に頼らぬシステムを早期に拡大すべきであろう。天然稚魚を使用しないいけすを規制の対象から外すことも考慮してよいのではないか。
この外技術が進んでいるもの、例えばウナギも完全養殖技術の実用化研究を推進して欲しい。他の魚種も研究して欲しいものだ。
完全養殖となれば稚魚時代からのエサの生産も事業化すべきだろう。
目標は畜産業並みのエサの確保を含んだ完全養殖とすべきだろう。
ここまで来れば日本の養殖漁業は世界的な輸出産業になる可能性が出てくるかも知れない。
最近のコメント