無荒史談 311 平家滅ぶ-宝剣が失われた2014/06/01 16:46

後白河院は平家と三種の神器の返還に関して交渉したがはかばかしくなかった。そのころ平家が屋島を根拠地としていた。防御はもっぱら海上を中心としていたが、義経が逆方向の陸地から攻め込んだ。不意を突かれた平家は海上に逃れた。義経軍はすかさず根拠地の建物に火をつけて焼いた。

 平家軍は反撃をしたものの肝心の根拠地が焼き払われては致し方なく、立ち去った。これで讃岐は源氏の勢力範囲となった。伊予は以前から源氏に心を寄せており、四国は源氏のものとなった。

 次いで義経は壇ノ浦で平家を破りこれで内戦は終了した。平家一門は宗盛と子の清宗を除き入水して自害した。平家軍に参加していた武士たちは逃げたり降参したりした。この戦の先陣で戦った山鹿秀遠すら生き延びたのである。平家累代の家臣の中にも逃げおおせた景清などがいる。

 清盛の妻二位の尼は安徳天皇を抱き、宝剣を腰にさし、神璽を懐に入れて入水した。神璽は回収されたが、宝剣はついに失われた。

 宝剣の喪失は当時の貴族階級にとり一大事であった。当時の貴族が書いた歴史書である「愚管抄」も「神皇正統記」も源平内戦の記事は少ないのに宝剣喪失に関しては多くの紙面を費やして論評しているのだ。

 あくまでも神器を平家の手から離さぬという行動であり、平家と天皇制を共に終わらせようとする行為と思う。ともあれ神器のうち二つは後鳥羽天皇のもとへ移された。

祝松山選手アメリカ初V-ツキも実力のうちだが-更なる成果を2014/06/02 16:36

松山英樹選手アメリカツアー初勝利おめでとうございます。

ポールが観客にあたりフェアウェイに出るなどツキも実力のうちでしょう。

22歳での初勝利はアメリカの有名プロでも少ないのでは?

今後の進歩が期待できるので、どんどん勝利を積み重ねてください。

そして時々日本のツアーに帰ってきてファンの前に雄姿を見せてください。

アメリカツアーで常に優勝に絡む名選手となることを祈ります。

軍師官兵衛-勇将たちの配役は?2014/06/03 16:40

大河ドラマ軍師官兵衛が次の段階に入った。ここからは本人よりも秀吉旗下の勇将たちが戦場で活躍する場面が出る。

ところでこれらの勇将たちのうち加藤清正と福島正則は少年期に顔を出したが、まだ成人では登場7していない。

その他加藤嘉明、細川忠興、藤堂高虎、小西行長、片桐勝元、宇喜多秀家など黒田長政とともに戦う連中の配役もWebの「登場人物」には紹介されていない。

軍師に徹した官兵衛がこれらの勇将たちをどう動かすかも見どころと思うのだが。また、雑賀孫市などの登場する場面もほしいのだが。

法人税減税-甘利大臣の意見は困る2014/06/04 16:46

甘利大臣が法人税減税の財源に税の自然増収を充てるような発言をしている。

これはいけない。自然増収分はあくまでも国債償還に充てるべきなのだ。

今や日本国債は完全に返済するにはプライマリーバランスを達成したとしても1世紀はかかる額なのだ。

また、自然増収分は安定財源ではないのだ。「減収になった時法人税を増税」とはならないのだ。

法人税の減税財源は安定的である必要があり、かつ消費税の増税でまかなっいてはいけないのだ。

そして国債の増発も禁じ手なのだ。あくまでも安定財源を知恵を絞って絞り出すべきなのだ。

法人税減税のために安易な道を歩むのはいけない。

G7-ウクライナ問題では足並みに乱れ-肝心のウクライナの繁栄は議論されていない2014/06/05 16:29

G7の討議の中で取り上げられたウクライナ問題を見ると、各国の足並みの乱れが目立つ。

それぞれがロシアとの関係を持ち、何か統一した形で制裁しようとすると異議を唱える国が出かねない状態だ。

本来はウクライナの問題であり、隣接するロシアはそれなりに利害関係が深い。ウクライナの経済をロシア抜きで進めようとするのはそもそも無理があるのだ。ロシアに制裁を加えても解決するとは思えない。

まずは破たん寸前といわれるウクライナ経済をどう立て直すかであろう。親欧、親ロはその手段ではないのか。いや、両立させねばいけないのでは。

また、国論が二分されていて、国の経済に良いわけがない。ウクライナはまず国内融和策を考えるべきなのではないか。

どうもウクライナ経済に関して見当はずれのことでもめているような気がする。