五輪エンブレムに思う-知的財産権が曖昧なのだ ― 2015/09/02 16:01
五輪エンブレムで一騒動あり、何やら一区切り付いたようだ。
ところでよく考えてみるとエンブレムなどのデザインは確かに知的財産であるが、その権利についての決まりが見当たらないのである。
人間の考えは独立的に行われたものがよく似ることすらある。デザインは模倣か独創か見極めが難しい点もあろう。
やはりここはルール作りが国際的にも必要ではないか。発表後の保護期間は決める必要があろうし、どの部分が肝心なのかもはっきりさせる必要があろう。
さらに使用権の売買や利用料などに関しても手順を定めるべきだろう。ずれた作品は他に利用することにも道を開いても良いと思う。
他の知的財産と同様に権利に関して明確にすべきなのではないか。
最近のコメント