仏ロ共同作戦へ-もともと仲のよい国同士 ― 2015/11/23 16:19
フランスの同時多発テロ以後フランスとロシアが軍事作戦を共同するようになった。
この国は不思議と昔から仲がよい。最後に戦争したのはナポレオンのモスクワ遠征のときだ。
ドイツを共有のライバルとし挟み撃ちの体制にするという歴史的な点かららしい。
日清戦争後の三国干渉のうちの二ヵ国はロシアとフランスだ。日露戦争のときはそれぞれの後ろにイギリスとフランスがいた。
日露戦争の後イギリスとロシアの対立が緩和されると今度は日英同盟と一緒になってドイツと対抗する。日本は第一次大戦に早々と参戦するのだ。
この事態はシリアのアサド政権の存続条件に変化をおこしオバマ大統領にはIS・シリア対策で複雑なことになるのでは。
最近のコメント