衆院区割り見直し期間-そんなのあったのか ― 2015/12/27 16:25
衆院区割り見直し期間なるものがあったらしい。それも10年だったそうだ。
ということは10年間持つように区割りを考えるべきだったのだ。しかし、選挙の都度「違憲状態」となりしょっちゅう区割りが問題となっている。
現状のように選挙のたびごとに「違憲状態」の判決が出てはならないのだ。
最小限の手直しという姑息な手段では選挙ごとに2倍を超える格差ができるのは確実なのだ。
見直しの都度1.8倍未満で考えれば問題は起きにくいはずなのだ。
選挙ごとに候補者が変わるのは選挙民不在ではないか。
10年持つような区割りをょ考えるのが本筋ではなかろうか。
最近のコメント