熊本地震-奇跡の復旧速度 ― 2016/05/01 16:23
熊本地震発生から半月たった。おそるべき速度で復旧していてる。安全確保は大丈夫かなと言いたくなる早さだ。
大地震発生に関していわばノーマークといえるところで、直下型の震度7の地震が立て続けて発生だ。場所は政令指定都市の近郊だ。
脱線した新幹線、高速道路の亀裂にはまり込んだトラック、石垣が崩れる天下の名城等々。深刻な被害が見られた。
無荒老は新幹線と空港は早くても1月、高速道路は半年はかかるのではと思った。しかも震度6,震度5と要った強烈な余震がひっきりなしに起こる。
ところがわずか半月で空港、在来線、新幹線、高速道路、上水道、都市ガスと相次いで復旧した。
おそらく今まで各地で起こった災害復旧の知識も最大限に活かされたであろう。関係者の努力に驚嘆するのみである。
残るはゴミ焼却設備のようだ。これが一日も早く再開されることを祈る。
最近のコメント