夏は夜-清少納言は梅雨入り頃を好んだか ― 2016/06/04 15:56
朝に九州四国中国と梅雨入りが発表されたが、引き続いて近畿東海も梅雨入りだ。あるいは関東も近いのでは。
「夏は夜」はご存じ枕草子の一節である。「春はあけぼの」に続く文章だ。
月、闇、蛍、雨と入梅頃の天候がずらりと愛でられている。
ちょうど旧暦5月で夏の盛りに当たるのだ。平安の才女、鬱陶しい時候を好んだか。それともこんな時だから楽しみを見つけようとしたのか。
朝に九州四国中国と梅雨入りが発表されたが、引き続いて近畿東海も梅雨入りだ。あるいは関東も近いのでは。
「夏は夜」はご存じ枕草子の一節である。「春はあけぼの」に続く文章だ。
月、闇、蛍、雨と入梅頃の天候がずらりと愛でられている。
ちょうど旧暦5月で夏の盛りに当たるのだ。平安の才女、鬱陶しい時候を好んだか。それともこんな時だから楽しみを見つけようとしたのか。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。