防衛大臣は頼りない-女性であることだけではない2016/11/29 15:52

防衛大臣(女性)は頼りないというビラが他ならぬ自衛隊員募集のビラに書かれたそうだ。あるいはこれが自衛隊員の本音かもしれない。

しかし、歴史的に見ても武士の頭領として指揮を執っていた女性は数多いのだ。中には的確な判断で勝利した方もいる。女性だからと言って頼りないわけではない。

来年の大河ドラマの主人公もその一人だ。NHKが女性防衛大臣に便乗したわけではないだろうが。

中でも強烈に光を放つのは北条政子だろう。保元の乱で平家を一本にまとめた池の禅尼も成功者だ。

失敗者としては平家の二位の尼と淀君がそうだろう。

しかし、彼女たちは武士たちから頼りにされていたのだ。ここが稲田大臣とは違う。

普段勇ましい事を言う割に国会で野党の質問に窮してべそをかくようでは自衛隊員が頼りないと思うのも仕方がない。

男女を問わず口先だけでなく肝の据わった人材を防衛相に起用すべきではなかろうか。稲田氏はその点で失格だろう。