ネット通販に打撃か―ヤマト運輸引き取り抑制 ― 2017/02/23 16:18
ヤマト運輸の労使が、運転手の不足で荷物の引き取り抑制を協議するという。
最近はネット通販の伸びで仕事量が増えているが、人員不足で処理が難しくなりつつあるという。
これはネット通販の利用者にとっては大事件だ。他の運送会社でも事情は同じだろう。荷物の届きが悪くなりかねないのだ。
ここは利用者の方も何か協力すべきだろう。たとえば配達時に不在ならば「再配達料」をとるとか配達時間指定を必須にするとか配送業者の運転手の負担を軽くするのに協力すべきだろう。
また、ネット通販業者も配送に関する行き過ぎたサービス競争を止める事も検討して欲しいものだ。
ヤマト運輸も労使だけで決めずに消費者の意見も聞きながら進めていただきたい。
最近のコメント