大相撲騒動―第1幕は下りる ― 2018/01/05 15:05
日馬富士の暴行障害に始まる一連の大相撲の騒動か゜昨日の評議員会で最初の幕が下りたようだ。r力士やフアンのことをよく考えていない人たちがいろいろ言って賑やかだったがあまり中身があったとはいえない。
この事件は日馬富士の傷害事件と貴乃花の忠実義務違反の二つだ。それを区別して考えていない人たちが中身のないことで騒いでいる。
日馬富士の傷害事件は略式起訴の罰金命令で刑事事件として終了だ。後は貴の岩に対する賠償交渉が残ってている。加害者側の相撲協会の処分は日馬富士の引退と伊勢ヶ浜の理事降格で処理済みだ。ちなみに貴乃花はこの事件では何ら罰されていない。
貴乃花の忠実義務違反は昨日の評議員会の裁決で理事降格で終わった。可成り温情ある処置だ。民間企業なら懲戒解雇相当と思う。池坊議長は1月場所での貴乃花の言動を注目しているのではなかろうか。
1月場所での貴乃花の言動によっては次の改選で理事当選無効という第2幕が始まるのではなかろうか。
騒動の結果が力士やフアンに影響しないことを祈る。大相撲はますます隆盛を。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。