中国国慶節の海外旅行先-1位は日本5位はアメリカ2019/09/01 14:55

南京市のある旅行会社によると今年の国慶節の海外旅行先の一番人気は日本だそうだ。

貿易戦争のさなかのアメリカが5位になった。買ったものが上手く税逃れで母国に持ち帰れるかな。

ベスト10まで公表されたが可哀想に韓国はその中に入っていなかった。

現在貿易が不振の中で旅行先としての人気も今ひとつでは韓国はつらいな。

米中貿易摩擦はリーマンショック級ではないと言う判断2019/09/02 14:38

安倍首相は常々消費税増税はリーマンショッククラスの出来事がない限り予定通り実施と言っている。

現在進行中の米中貿易摩擦は世界経済に大きな悪影響が予想されると見做されている。

しかし日本は10月1日に予定通りの消費税増税を実行する。

と言うことは米中貿易摩擦は今後も増幅されるようだが日本に取りリーマンショックほどの悪影響はないと政府が判断していると言うことだ。

政府見通しの正否はさておき日本産業界は米中貿易摩擦と消費税増税の両者に対応せざるを得なくなった。

日本企業の手元資金が過去最高2019/09/03 15:24

ブルームバーグに依れば日本企業の手元資金が506兆円と過去最高を記録したという。

ここで資金は記事を読むと貸借対照表の現金・預金の項らしい。これだけで即断するのは難しいが貸方では利益剰余金に相当するような表現である。

企業心理から見ると経営者の思いが分からなくはない。さしあたっての投資先がないのだ。また景気の先行きに不安感があるのだ。

どうやら日銀の思惑に反して金融緩和で出された金は企業の剰余金に変わったようだ。

これから見ると次にある程度の不況がきても日本企業の多くは持ちこたえられると思われる。

貴の富士付け人をまた暴行2019/09/04 15:43

前回の暴行事件の後に改名して再出発を誓ったと思ったらそうではなかった。

再犯となるので今度は厳罰だろう。引退勧告もあり得るだろう。

貴の岩といい貴の富士といい貴乃花元親方の元弟子が暴行事件を起こした。千賀の浦親方も大変だな。

五輪の旭日旗-堂々と使うべし2019/09/05 14:59

東京五輪の組織委員会の決定に同感だ。

東京で開催するのだ。日本を象徴する旭日旗を堂々と使うべし。

旭日旗を見るのがいやならば参加しなくても結構だ。

日本のIOCはそのくらいの気概で当たって欲しい。