6月入学が過去にあった2020/04/30 15:55

コロナ騒ぎで9月入学が話題となっている。

ところが過去に1度だけ6月に大学入学があった。

それは昭和24年の学制改革の時で新制大学の初年度である。

戦後の混乱期でもあり準備が間に合わなかったのだ。

次年度から4月入学になったので第1期生は授業は8ヶ月分で進級となった。(夏休みがあるので通常は10ヶ月)

過去に1回限りの出来事だが今回参考となるだろう。

ちなみに無荒老はその新制大学1期生である。