次の内閣広報官は?2021/03/01 15:50

山田内閣広報官が“体調不良”で辞任した。“体調不良”に追い込んだのは他ならぬ菅総理の長男だろう。

女性初の内閣広報官であり総理が総務相時代から目をつけていた優秀な女性だろう。女性活用上損失とみる。

正剛氏は父親の信認する人物の辞職に拘わるとはたいした親不孝者だ。

後任はどんな経歴の持ち主になるかな。総理と上手く合わせられるか重要なポストだが。

世界のコロナ感染者7週ぶりに増加2021/03/02 15:42

WHOに依れば世界のコロナ感染者は7週ぶりに増加に転じた。

好ましからざる事態とみる。もうしばらく注視すべきだが次の波が来ていないか要注意だ。

感染者増加で医療崩壊になればワクチン接種にも支障が来るだろう。一部の国ではその危険性が来たかも知れない。

日本は今感染者減少傾向だが油断は禁物だ。

ワクチン冷凍庫事故2021/03/03 14:45

ワクチン冷凍庫の温度が上がり使用不可能になった事故はなんと電力の供給不足だった。

これは明らかに設置した組織のミスだ。必要電力の確認をしておけば起こらなかったのだ。又試運転を確実にしておけば防げる可能性もある。

もう一つ気になるのは安全装置の作動状態である。

電気事故防止のため大量の電気が流れるときは電源遮断するようになっているのが通常と思う。

そのため試運転時に安全装置が作動することで配線の見直しが出来るはずだ。

今回そのような安全装置が作動しなかったのは気になる。大事故に繋がる危険性があるのだ。

夫婦別姓論争は丸川氏の不戦敗2021/03/04 15:08

国会で丸川大臣に対して「選択制夫婦別姓制度」反対の理由を福島氏が質問したが丸川氏はこれに応じなかった。

無荒老はこれは丸川氏の不戦敗とみた。

福島氏はあえて事実婚を選んだ夫婦別姓のパイオニアだ。そして夫婦別姓を成功させた人だ。

「論より証拠」この事例の前には先日選択制夫婦別姓に反対の自民党の議員が地方議員に配った文書などただの紙切れになる。

これから見ると丸川氏が福島氏に議論で勝てる可能性はゼロだ。

丸川氏は議論で惨敗するよりも不戦敗を選択したのでは無かろうか。

東北新社放送法違反2021/03/05 14:40

東北新社が外資の出資率で放送法違反していたことが判明した。

政府は大至急処分方法を決める必要があろう。

すぐに電波を止めるのは混乱を招くので実行可能な期間の猶予で違反状態を解消させて報告させるべきだ。

解消できなければ当然免許取り消しないしはチャンネルの譲渡とすべきだ。

違反を見逃した総務省内の処分も必要ではなかろうか。