円安に無策 ― 2022/10/13 14:55
ついに146円台後半に突入だ。政府も日銀も対策がないようだ。
「注視する」というのは打ち手を持たないことを誤魔化しているだけだ。
根本的な対策なしに為替介入するのは外貨準備をドブに捨てるようなものだ。現状では円安に歯止めなど掛からない。
円安に対する施策が考えられないのが現在の金融トップだろう。しかも自分が「能なし」と思っていないのでたちが悪い
今の金融政策のメンバーは総退陣だ。年功序列などにとらわれず円安に対する具体策のある人物に日本の金融の舵取りを任せたい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。