ニューイヤー駅伝はHONDAが連覇2023/01/01 14:48

ニューイヤー駅伝はホンダが2連覇した。4区に首位に立ちその後首位を譲らずじわじわと差を広げて圧勝だ。

後半は2位と競合する場面がなく独走態勢で優勝である。黄金時代の感がしてくる。

しかしその他のチームにも実力を発揮した選手は多かった。ただ粒ぞろいだったのがホンダだけのようだった。やはり駅伝は一人だけては勝負出来ない。

なおMGCに拘わる選手の内かなりの人数が出走しなかった。或いは駅伝とマラソンのいずれかを選択する時代かも知れない。

箱根往路は駒大が制す箱根往路は駒大が制す2023/01/02 14:07

今年の箱根往路は駒大青学の両校に往路制覇を目指した中央が割って入り首位攻防が激しいレースだった。

最終的には5区の1年生山川選手が活躍した駒大が混戦を制した。青学にとっては2分の差は少し重たい気がする。

各区間とも抜きつ抜かれつで見応えがあっぬ。有力校で山を制した駒大が横路優勝だ。各区間とも上位の成績でブレーキがなかったのが勝因だろう。

駒大駅伝3冠-対抗青学は山で大敗2023/01/03 15:19

今年の箱根は駒大が悲願の3冠達成。往復ともに優勝した完勝だった。

戦前青山の原監督は山が勝負と言っていたがその山で上り下り共にまさかの失速で6区の終わりで勝負あった。

2位の中大は善戦したといえる。ただ実力的に勝負にならなかった。

駒大で特筆されるのは山の5,6区を1年生が好走したことだ。此は来年以降も強力であることに繋がる。新たな全盛期の始まりか。

珍しくロシア軍が損害発表2023/01/04 14:40

ロシア軍がハイマースに攻撃されて損害を被ったことを発表した。自軍の損害を殆ど発表しない国としては異例のことだ。

ウクライナ戦争では巡洋艦モスクワ沈没以来かも知れない。

考えられるのは被害が大きすぎて衛星写真を公開されたらばれる可能性が高いとみたのかも知れない。

弾薬庫が爆発したらしい。此は戦況に影響する程度かも知れない。ロシアの攻撃に急な遅れがあるのかな。

ロシアでは責任問題も出ているような報道もある。事実とすればウクライナそっちのけで内部抗争が起こりかねない。そうなると「弱り目に祟り目」だろう。

ウクライナ3月予告予告2023/01/05 15:48

ウクライナ軍は3月に戦闘が激化するといい被占領地奪還への軍事作戦を予告した。

普通このような話は秘密裏に進めるものだがあえて公表したのは何らかの事情があるのだろう。

無荒老は此はNATO向けや国民向けの働きかけと思う。

NATO向けは軍事支援の継続強化の依頼に関するものだろう。

国民向けは士気の高揚に繋がるものだろう。

はたして3月に進軍するのかな。そこも注意すべきだ。ただ被占領地の奪還の意思は固いだろう。

この報道にロシアはどう向き合うのかな。