女性が子供を産みたくなる社会 ― 2023/01/06 14:41
岸田総理は少子化対策を掲げている。具体策を小倉大臣に検討するように指示した。
しかし少子化対根本根本的な立ち位置に問題がある。もっと子供を産みたくなる社会を考えていないのだ。
子供を産むのは女性である。潜在的には多くの子供を持ちたいのかも知れない。しかし現在の社会情勢などが多くの子供を産むことを阻害しているのだろう。
此は女性にしか分からないことだ。男性が四の五の言っても始まらない。
おおくの年齢、立場、信条、既婚未婚など多くの状態の女性の意見を聞いて子供を産みたくなるための条件を探すことが必要ではないか。
少子化対策はまず女性だけで方向付けをしてそれから男性を交えて議論する必要はないのか。
最近のコメント