重機用スロープ完成2025/02/01 15:12

八潮市の道路陥没事故で出来た穴には入れる重機用スロープが完成した。

まずは生き埋めになっている運転手の方の救出だろう。

次は陥没の原因と考えられる下水道破損箇所の特定と修理だ。これも穴の中に入らないと出来ない。

そのあとで漸く道路の復旧が始まる。それまでは関蓮する地域の方には不便お掛けすることとなる。

1日も早く工事などが完了することを祈る。

驚異のラストラン驚異のラストラン2025/02/02 14:42

青山学院大の若林選手は大学で競技生活を終わる予定だ。そのラストランに選んだのが別大マラソンだ。

時間は2時間6分7秒日本人1位、初マラソン最高、学生最強という記録づくめの成績だ。

瀬古氏が競技継続を勧誘しようとしたが原監督がそれを押しとどめた。

是は本人の気持ちに従うのが良かろう。走るのが好きならば市民ランナーになるのも良かろう。

市民ランナーに一度なつてから競技者として復活した例に川内優輝選手の例t@ある。競技に再挑戦する気になるのを待つのが良かろう。

乱暴なトランプ関税作戦2025/02/03 14:16

トランプ大統領墓ン税をディールの手段とすることを表明していた。ところが実際の手法はかなり乱暴だ。

関税をディールの手段とするならばまず政府間交渉を進めて決裂の場合iに関税引き上げをすると思っていたら交渉抜きで関税引き上げを決行した。

やり方が乱暴だと思う。相手国は対抗して関税を引き上げるほかなくなるのだ。

このやり方では世界経済の萎縮が避けられない可能性がある。

下水道管事故の怖さ2025/02/04 14:47

八潮市の道路陥没事故から1週間過ぎた。破損した下水道管からの汚水が作業を苦しめている。

下水道管を使用している十二市町村の水道使用の減少を依頼しているが簡単に水は減っていないようだ。

又下水道管の破損箇所の特定も困難だろう。さらなる事故にも気をつけなければならぬ作業者の苦労も大きいだろう。

さらに下水道が使えない市民にも影響が大きい。

今後下水道を敷設するときは複数の経路で流せるような配管も検討すべきではなかろうか。

いずれにしろ一刻も早い復旧が待たれる。

米国は中国との関税は上げるのか米国は中国との関税は上げるのか2025/02/05 15:08

トランプ式関税凶かはカナダとメキシコには30日の猶予が決まった。中国とは話し合うとの報道もあったが実行されたようだ。

習主席は対抗措置を執ると表明しているので話し合いはまだであろう。

日本に対してはまだ関税強化の話はない。石破首相との会談の結果を待つのだろう。