36万戸停電2024/11/12 17:45

四国で36万戸が停電する事故があった。

四国と本州を結ぶ電力融通ケーブルの点検中に突然大きな本州側の電力需要が発生したためという。

ニュースを見たがなぜ大量の電力事が発生したかの報道が見つからなかった。

この原因を調べて再発防止をしないとユーザーは心配が絶えないのでは?

瀬戸大橋線で事故瀬戸大橋線で事故2024/11/11 15:46

瀬戸大廃線で架線事故がありマリンライナーが停車した。

ただ乗客の救助まで六時間もかかったのは反省すべきだろう。

非常用のジーゼル機関車は必需品と考えるべし。停電でも救急に使えるものだ。

東電デブリ取り出しに又失敗2024/09/20 14:37

東電はデフ利取り出しに又失敗だ。

これだけ失敗続きだと技術力があるのか心配だ。東電に任せておくと何時までも出来ないように思える。

もっと技術力がある企業に任せるべきではなかろうか。

はやぶさ・こまち連結外れる2024/09/19 14:25

東北新幹線で走行中のはやぶさ・こまちの連結が外れるという事故があった。

幸い人命には被害はなかったようだ。

処で走行中に連結が外れるというのは旧国鉄時代から起こっていなかったのではないか。多分初めての事故だ。

徹底した事故究明が必要だ。うやむやにしてはならない。原因究明が出来ないと新幹線システムの輸出に悪影響を及ぼすだろう。

鉄道マンの意地と名誉をかけて真相の究明と再発防止に取り組んで貰いたい。

国道16号陥没事故2024/09/05 15:04

国道16号で陥没事故か起きた。幸い事故には繋がらなかった。

事故の写真を見ると何か未知の空洞があって雨の影響で空洞が潰れてような感じだ。

:原因を調べないで再開を急いでいるように見られるが再発防止は大丈夫のかな。