隠れキリシタン-その根源は世界史なのだ2018/07/01 16:17

長崎路天草のキリシタン遺跡が世界遺産となった。

隠れキリシタンの歴史は世界史で捉えられるべきものだ。それまで比較的寛容だった日本の為政者がキリシタン弾圧に豹変したのはそれなりの理由がある。

宗教改革が一段落するとねカトリックの勢力はそれまでの半分となった。一部の聖職者はイエズス会を結成しヨーロッパ以外に布教することで協会の勢力回復を図った。

当時のスペイン国王フェリペ2世はイエズス会を支援することでスペイン領の拡大を図った。南米やフィリピンではこれが成功している。

日本の為政者がフェリペ2世の野望に気づいた瞬間キリシタン弾圧が始まったとみて良い。弾圧が急速にエスカレートしたのは歴史の示すとおりだ。

新教国であるオランダは貿易重視で宗教を持ち込まないことを確約して日本との貿易に成功した。そのため宗教以外の欧米文化は日本に知られるようになった。アメリカ人を含め新教徒はオランダ人に化けて来日している。新教徒は商売優先であえて宗教をもちこまなかった。

フェリペ2世の帝国主義的野望が隠れキリシタン発生の元凶といえる。

髙プロは実働時間が減少すれば成功2018/07/02 16:12

髙プロ制度が成功したかどうかは労働者の実働時間を見るべきだ。

年ごとに労働時間が減少すれば成功したといえる。極端な場合年間労働時間が1800時間を切っても成果が上がればそれでよしとするのだ。

髙プロ労働者にリフレッシュするだけの時間的余裕を持たせる事が必要だ。仕事にはそれだけのフリーハンドを与えるべきなのだ。

使用者が長時間労働を強いるようならば髙プロ労働者さっさと転職すべきだ。髙プロになったことは優秀な社員であるとの保証付きだ。ヘッドハンティング市場は目をつければ良いと思う。

髙プロ制度は運用に自信のある企業のみが実施すべきだ。そこでは業積向上に役立つだろう。

逆に運用の基本を誤ると人材の流出や損失を来して企業に不利な状況が出てくるだろう。特に残業手当をケチろうという姿勢では失敗は確実だ。

裁量労働制もこれに準じて考えるべし。

素晴らしき西野ジャパン-サッカー協会は反省を2018/07/03 15:10

強豪ベルギーを追い詰める健闘を見せた西野ジャパン。素晴らしい成果だ。

大会直前ともいえる監督交代というピンチによく対応した。監督・選手一体となった成果だ。

しかし今回のW杯でのサッカー協会の対応はいただけない。監督選定を誤っていなければさらなる好成績があったのかも。

サッカー協会はこんな不手際の再発を防止し、さらなる好成績を目指すためにW杯の総括をして欲しい。

ハワイは珊瑚に有害な物質を含む日焼け止めの販売を禁止2018/07/04 15:41

ハワイは2021年から珊瑚に有害な物質を含む日焼け止めの販売を禁止する。どうも殆どの日焼け止めが該当するらしい。

環境保護の一環と言うことだ。施行に時間的な余裕があるので珊瑚に無害なものの開発が望まれる。

日焼け止めがなかった時代は急に日焼けすると皮膚がひりひりする。皮がむける。梅雨明けの頃から少しづつ日焼けすると皮がむける事態は防げる。夏休みが過ぎるとみんな真っ黒に日焼けしていた。

人間の都合で環境破壊は良くない。日焼け防止には新たな工夫が必要だろう。ハワイの事例は今後世界に普及すると思う。一時的に観光に影響しても逆戻りはしないと思う。

長谷部主将代表引退-何時の日か日本代表監督を期待2018/07/05 15:05

日本代表の主将を8年も務めた長谷部選手がロシアW杯を最後に代表引退を表明された。長い間ご苦労様でした。

まだ当分は現役を続けられるかも知れないが、近い将来は指導者として活躍されることを願う。

そして何時の日か監督として日本チームを率いてW杯に登場されることを期待する。