黒海の島をウクラ奪還奪還2022/07/01 15:08

黒海に浮かぶ島をウクライナが奪還した。これはロシア側も認めている。

黒海の制海権はロシアが完全掌握に失敗した様だ。これでウクライナからの穀物の輸出が出来る様になればよい。

黒海の西側はNATO諸国の領海が連なっている。ここを進む場合ロシアといえども手を出せないだろう。

ウクライナから穀物輸出が可能となれば世界の食糧危機は少しは楽になるのだが。

コロナ感染は下げ止まりから再上昇へ2022/07/02 15:28

コロナ対策は緩和の傾向にあるが現状では感染者数は下げ止まりから再上昇へ進んでいると思われる。

ただ情報は不足しているのでどの様な対策をすべきかがよく分からない。

まずは接種回数と感染の関連はすぐにでもデータが出せると思うが発表されていない。

複数回感染した人がいるというがその情報も無い。

感染と持病の関係ーつまり感染しやすい身体要件のことだがそれも解明されていない。

要するに莫大な感染者情報があるのにデータ解析した情報は国民に知らしめていないのだ。

つまり感染予防上周知されているのは昨年の流行時から殆ど変わっていないのだ。感染に関する統計情報はもっと出して然るべきではないか。

au事故ー電話以外にも利用されていた2022/07/03 15:02

KDDIの携帯電話サービスauを始として電話回線に事故が発生した。

ところが事故の影響は電話だけでなくいろいろなところに及んでいる。

基地局を利用した通信機能がこのように多く使われているとは驚いた。 便利なものはそれなりに使われるものだった。

そうなるとこのような故障が起きない様な手段を執っておかねばならぬ。例えば重要な機器はすぐに予備機に切り替えられる様にするなどだ。つまり信頼性工学に基づく措置を執っておくことだ。

KDDIは今回の事故に関してしっかりした恒久対策を作り上げねばならぬ。信頼性が不十分だとなれば顧客はみるみるうちに逃げ出すと思え。

イタリアアルプスで氷河崩落2022/07/04 15:45

イタリアアルプスのマルモラーダ山の最澄の氷河が溶けて崩落し多数の死傷者が出た。犠牲者の冥福とお見舞いを申し上げる。

前日には気温が10度まで上昇し前日には気温が10度まで上昇し氷河が溶けたことが原因らしい。

この山は3000メートルクラスの高山である。夏とはいえ高温となったのか。

やはり地球温暖化も一因だろう。氷河のある高山も夏は危険と隣り合わせの時代か。

プーチン氏さらなる侵攻を指示2022/07/05 15:06

ルハンシク州を制圧したロシアのプーつん大統領はさらなる侵攻を軍に指示した。とにかく東部2州は欲しい様だ。

一方で南部では黒海に浮かぶ島はウクライナに奪還された。他の南部でもウクライナの攻勢が強い様だ。

戦況の報道を見るとロシアは旧式の砲弾などを使い始めた様だ。ウクライナが欲しいだけの兵器は西側から届いていないようだ。

このままでは武器弾薬の補給戦となりそうだ。これは戦闘の長期化に繋がるものだ。

終戦まで年単位になることを覚悟して行動することになりそうに思える。