大相撲大阪場所 ― 2025/03/24 14:23
大相撲大阪場所は大里が12勝で優勝した。優勝レベルは低い。これで次が綱取りでは大甘だろう。
琴櫻はかろうじて角番脱出した。鬼になることを忘れてはただの木偶の坊である。鬼になりきることが出来れば綱を締めることも可能な人材だが。
新十両の草野は14勝と見事で今場所の話題のトップだろう。幕内下位で6~7人くらい十両陥落する成績だからひょっとすると来場所新入幕もあり得る成績だ。
十両は又4人ほど幕下陥落の成績だ。そうすると来場所は4割近くが入れ替えとなるだろう。
豊昇竜休場 ― 2025/03/18 15:09
成績不振の新横綱豊昇竜が休場する。
かなり大甘で横綱となったが重圧もあったのかも知れない。
大甘で横綱にした協会のあり方に批判が行く可能性もある。
下手をすると重圧に負けて短命横綱になりかねない。
そうなると豊昇竜は境界の都合に振り回された不幸な力士となってしまう。
何か支援する方法を考えるべきだろう。
阪神2勝巨人2敗 ― 2025/03/17 15:00
大リーグ開幕前のエキシビジョン出対戦した日本チームで阪神は2勝それも完封勝利を挙げたのに対して巨人は2敗した。
阪神の若手投手には大きな自信に繋がったのではなかろうか。ペナントレースが始まったら怖い存在になりかねない。
巨人は2敗したが是は実力的に仕方ないことだろう。萎縮せずにペナントレースに臨んで欲しい。
EXPO EKIDEN ― 2025/03/16 14:40
実業団と大学が競うEXPO EKIDENが行われてトヨタ自動車が完全優勝した。
1区で首位に立ちそのまま一度も首位を譲ることなく2位に大差をつけて優勝し実業団の力を見せつけた。2位も実業団の富士通だった。
各区間の区間賞は全て実業団の選手でトヨタ自動車が4富士通が2を獲得している。
大学で気を吐いたのが帝京大である。今年度の3強の一角を崩して大学2位だ。来年度の出雲などでは有力校と見做されるだろう。
驚異のラストラン驚異のラストラン ― 2025/02/02 14:42
青山学院大の若林選手は大学で競技生活を終わる予定だ。そのラストランに選んだのが別大マラソンだ。
時間は2時間6分7秒日本人1位、初マラソン最高、学生最強という記録づくめの成績だ。
瀬古氏が競技継続を勧誘しようとしたが原監督がそれを押しとどめた。
是は本人の気持ちに従うのが良かろう。走るのが好きならば市民ランナーになるのも良かろう。
市民ランナーに一度なつてから競技者として復活した例に川内優輝選手の例t@ある。競技に再挑戦する気になるのを待つのが良かろう。
最近のコメント