トランプ大統領今度はロシアに圧力2025/03/08 17:16

トランプ大統領は今度はロシアに対して経済制裁を科すと発言した。

今までかなり制裁が加えられているから追加の措置でどのくらい効果があるかは疑問だが心理的には効くだろう。

プーチン大統領がどう出るかな。

フランスの「核の傘」2025/03/07 15:44

ウクライナ戦争でアメリカが支援に消極的になるのに対応してフランスが支援強化に動き出した。

アメリカが自国が支援を打ち切れば欧州は引き下がると思ったのかも知れないが現実は欧州諸国は一致してウクライナ支援強化に踏み切った。

特にフランスがアメリカに代わり「核の傘」を提供すると言いだした。

これで今のところ戦争当事者同士のほかに西欧諸国の意見も交えねば和平は実現しないことが明確となった。

アメリカ最高裁トランプ氏の対外援助凍結を認めず2025/03/06 16:56

トランプ大統領か大統領令で著名した対外援助資金凍結の一部がアメリカ最高裁で無効と判断された。

大統領令で可能と思ったのが否定されたのだ。法令の研究不足だろう。

この他の大統領令の中にも裁判で覆るものが有るのではなかろうか。

日本の防衛費は日本が決める2025/03/05 14:59

アメリカの新国防次官が防衛費3%など日本に投げかけた。失礼な話だ。

これに対して石破総理は「日本の防衛費は日本が決める」と明言した。当然だ。

ウクライナ戦争に見る如く今日の戦争は日進月歩と言って良い。ドローンなど十分な検討をして防衛方法を検討すべきだ。

3%など金額ありきでは時代遅れの高額な兵器をアメリカから買わされるのが関の山だ。

トルコのクルド人武装解除に応じる2025/03/02 14:35

長年トルコ政府に対して無双さ有相をしてきたクルド人勢力が武装解除に応じるという。

成功すればトルコ政府にとって長年の懸案の解決となろう。

最近対立が進むような話題が多い中好ましいものだ。