淀川河口の鯨死す ― 2023/01/13 14:56
淀川河口に迷い込んだ鯨が死んだ。ただし死ぬまで放置したのは適当かどうか判断の分かれるところだ。
正解は小舟などを使って外洋に追い払うべきだったと思う。
巨大動物の死骸は後始末が大変だろう。
恒例ー2023年10大ニュース予想 ― 2022/12/31 14:18
今年は希に見る惨敗。当たらなかった。来年はどのくらい当たるかな。
2023年10大ニュース予想
1.ウクライナ戦争解決の見通し立たず
2.コロナ5類となる
3.大関2人誕生
4.日銀金利引き上げに方針転換
5.統一地方選挙で自民党不振
6.人件費増による値上げが多発する
7.札幌五輪辞退となる
8.中国のコロナ大爆発で世界的不況
9.史上最高の酷暑
10.佳子様ご婚約
「北風と太陽」の寓話はロシアにはない ― 2022/12/01 14:41
「北風と太陽」の寓話は子供でも知っていると思ったらロシアは知らないようだ。
ロシアは一生懸命ウクライナのインフラ攻撃を続けている。しかしそれは逆効果だろう。
ウクライナは全く参っていない。それよりも大統領以下意気軒昂だ。
NATOを始応援する諸国も又支持を強化する方向だ。
ロシア人には北風が効くのだろうかな。世界の常識と逆ではなかろうか。
沈黙するロシア軍の情報 ― 2022/09/09 15:18
ウクライナ戦線でこのところウクライナ側の景気の良い集落奪還の話が続出している。
これに対してロシア軍の発表は沈黙状態だ。
かって無荒老は工場の現場のデータ解析で学んだことがある。それはあるべき処にデータが無いのは1つの情報として考えるべきだということだ。
つまりあるべきデータが無いのにはれっきとした理由が存在するのである。
ロシアは何らかの理由でウクライナが集落を奪還した事実を公表出来ないのではなかろうか。ちなみに奪還したか否かは衛星画面で確認可能である。あまりとんでもないことはいえないのだ。
これから見るとウクライナの発表は信頼できるようだ。
熱帯夜から解放される ― 2022/08/27 15:58
連日熱帯夜で寝苦しくエアコンのお世話になっていたが漸く熱帯夜から解放された様だ。
昨日は久しぶりにエアコンなしで寝た。
気のせいか熟睡出来た。
これで今年は熱帯夜からおさらばになるのを祈る。
最近のコメント