最強の貿易障壁は消費者の好み2017/04/01 15:39

トランプ大統領は対日貿易赤字の解消で輸出の増加を考えているようだが、日本政府にどんなにうるさく言っても思うような結果は出ないだろう。

日本消費者の好みに合致しない物を売ろうとしても売れるわけがない。

良い例が高級車だ。ドイツ車は日本人の好みに合っているからよく売れるがアメリカ車はそれが出来ないから売れないのだ。つまりアメリカ車に関してはドイツ車との競争に負けただけなのだ。

アメリカ人の好みに合わせた日本製品は売れる。日本人の好みに合わないアメリカ製品は売れないのだ。

経済人を自負するトランプ氏がこんな簡単なことに気づかぬ事は無いと思っていたが。

突如としてスパムコメント多数襲来2017/04/02 16:06

昨日からスパムコメントが送り続けられている。

可成り以前のブログにコメントする物だ。

しかも同じ名前で送りつけてくる。只初日と2日目は名前を変えていた。

片っ端から削除した。何件送られたか勘定していないが。何日続くかな。

4水族館が日本動物園水族館協会離脱2017/04/03 16:07

従来のイルカの入手方法が禁止されたことに不満を持つ4水族館が日本動物園水族館協会から離脱した。

大地町のイルカ追い込み漁からイルカを入手するようにするという。

良いことではないか。何も鯨を過剰に保護することはない。動物保護は必要だが、過保護はかえって良くないのだ。

特に感情的に主張すると逆に生態系に異常を来しかねないのだ。日本の伝統に言いがかりをつける主張には反対すべきだ。

教育勅語―籠池氏には教える資格なし2017/04/04 15:33

教育勅語を教えるならば教える立場や推薦する立場の人はそれなりに教育勅語を拳々服膺すべきだ。

過去清家氏は補助金詐欺の疑いが強い。強いと言っているのはまだ有罪判決が出ていないための表現だ。こんな人物が教えれば教育勅語の価値が無になる。

又、いろいろ教育勅語教育に熱心な人がいるが可成りの人数は拳々服膺に遠い存在だ。おかしな人物が推薦すれば教育勅語は無意味になる。

戦前に教育勅語を学んだ無荒老の所感は、無理矢理教え込まれた軍部に対する反感が発生したことだ。

いい加減な人物が教育勅語を推奨しても逆効果になる。自分が実践して見せなければ教育勅語を推薦するな。

熊本城復旧工事始まる2017/04/05 15:47

震災から1年を前にして熊本城復旧工事の安全祈願祭が築城ゆかりの加藤清正をまつる加藤神社で行われた。

被害が大きかったので完了まで20年を要する大工事だ。

それでも全壊しなかったのだから加藤清正当時の築城技術はたいした物だ。

かって登城したことを思い出しながら無事完了を祈る。