緊急事態宣言下で五輪 ― 2021/05/29 15:18
IOCは五輪開催の権限を持っており感染状況の如何を問わず開催を強行するはずだ。
コロナ対策として今まで行われてきたものには限界があると思われる。急速に感染者が減少するとは思えない。
これからの期待はワクチン接種だが接種から効果が出るまで若干タイムラグがあるだろう。
おそらく宣言の延長如何に関わらず五輪開始の時点では現状と感染状況があまり改善されていないと考えて行動するのが無難だ。現にIOCは感染等の責任を負わないことを認めるよう参加選手に誓約させようとしている。開催を強行するときの予防線だ。
自粛要請や各種の規制はかなり残さねばならぬだろう。五輪のために来日する外国人は日本人同様の自粛と規制が必要だ。
この際次のことを政府に要望したい。
IOCに忖度して宣言の解除をしないこと。国民の命の方が遙かに大事だ。
開会宣言は国家元首がやるのだが今回は皇居からリモート中継の形式とすること。これをIOCに認めさせない輩は不忠者だ。
仮に感染者が出た場合の治療の優先権を認めないこと。日本人の感染者と同じ条件の治療順序となるべし。
最近のコメント