明日から高校野球選手権 ― 2021/08/08 15:19
オリンピックは終了したらすぐに明日から甲子園で高校野球選手権だ。
コロナが熾烈を極める中、ウイルスに邪魔されなく無事に終了することを祈る。
若人の無事と健闘を。
「コロナに打ち勝った証」の五輪終わる ― 2021/08/09 14:54
日本選手団の史上空前の活躍にも拘わらずマスコミの取り上げはコロナ関連の方が遙かに多かった。
この事実から見てもコロナの方が勝ったようだ。
その理由は各方面の取り組み方を見ればはっきりすると思う。
一番努力したのは日本選手を始めとする世界のアスリートである。大会が実施出来たのはアスリートの努力のたまものではなかろうか。
次に現場担当のボランティア、警察。自衛隊、組織委の職員の皆さんの努力を挙げたい。悪条件の中の仕事ぶりをたたえたい。
JOCや組織委の幹部は一応の働きをしていると見なせる。ただ、森氏のように足を引っ張った人物もいた。また実務を任せた民間業者にトラブルがあった。
IOC日本に丸投げしていた。ばつが悪いのか首相と都知事に金賞を出している。
安倍、菅の前・現総理はスローガンはお題目のように唱えたが実質何をしたのかよく分からない。
要するに「偉い人」ほどコロナに打ち勝つ仕事をしていないのではないか。これでコロナに勝てるわけはない。
台風と温帯低気圧 ― 2021/08/10 15:07
台風9号が温帯低気圧となりさらに発達するという発表は説明不足で大衆には分かりにくかったと思う。
台風並みの勢力の温帯低気圧が多大の被害をもたらした。お見舞い申し上げる。
温帯低気圧は強弱の差こそあれ前線をともなうものだ。元々は前線を伴わない台風が前線を伴うようになれば「温帯低気圧」となるのだ。
気象庁はこのことを「台風が温帯低気圧のなった」と発表するときにその都度解説するのが国民に対するサービスと思う。
台風が弱くなったと国民が勘違いしないために重要ではなかろうか。
米軍アフガンから撤退 ― 2021/08/11 14:52
米軍が撤退するとタリバンが一気に勢力を伸ばしている。
この様子を見るとかっての南ベトナムから米軍が撤退したことを思いだす。
あのときは南ベトナム政府が腐敗するなど無能であり米国から愛想尽かしされたのだ。
今回もアフガン政府が無能であり南ベトナム政府同様愛想尽かしされたようだ。
菅内閣支持率と五輪 ― 2021/08/12 14:49
菅総理の思惑が外れ五輪の日本選手の活躍は内閣支持率の好転に繋がらなかった。
どうやら菅総理は五輪実施することで内閣支持率にマイナスの影響が出るものが有ることを考えなかったらしい。
今回の五輪は「復興五輪」「コロナに打ち勝った証し」というスローガンだったがそれが実現しなかったのはマイナスに働いただろう。特にコロナ問題は開催反対の大きな理由だった。
組織委関係者の不祥事や不手際は政府の責任と捉えられたようだ。これもマイナス要因。
IOC委員の傍若無人の行動は国民の反感を買ったようだ。これもマイナス要因。
日本選手団が史上最高のメダル活躍で五輪開催が良かったという人が多いのは当然だがこれだけ多くのマイナス要因があれば内閣支持率が下がるのは当然だろう。
最近のコメント