辺野古に関して-基地負担の軽減とは・2015/05/10 16:25

沖縄県知事と防衛大臣との会話を見て感じた。

確か以前は「基地負担の軽減」が大きな理由になっていたと思う。

ところが今回の話では基地負担の軽減でなく、国防上の理由が重要視されている。

よく考えてみたら、基地負担軽減の具体策は何一つ示されていないのだ。何か金をばらまいて始末をつけたがっているようだ。

これでは論議がかみ合わないのも当然だ。

政府は基地負担の軽減に関して具体的に示す必要があるのではないか。アメリカから確実な言質を取らぬ限り話し合いの意味などないのではないか。

政府はまずこちらを進めていくことで突破口を見いだせるのではないかと思う。「アメリカに頼む」では収まらないのでは?