IS反攻か-ティクリート喪失後の攻勢 ― 2015/05/20 17:38
ISは要衝ティクリートをイラン政府側に奪回された。これでいくらか衰えたかと思ったら、西部のラマデイを征服した。
どうもスンニ派地域ではISの方が分か良いようだ。
クルド人地域やシーア派地域では勢力後退だが。
今度は奪還のためにシーア派民兵の応援を求めるらしい。この部隊はイランの後押しもあり、又ISがシーア派を敵視しているので可なり闘志が高いようだ。
しかし、ラマディはスンニ派地域なのだ。シーア派民兵の動きもそんなに強くないかも知れない。住民もあまり良い気がしないだろう。
イラク政府としては、スンニ派で政府に忠誠かつ闘志が高い軍を早く養成することが必要だ。クルド人もシーア派も自分の地域から出るとそんなに強くないかも知れないのだ。
最近のコメント