日銀物価目標また先送り-まさにオオカミ少年2016/04/28 15:48

日銀が金融政策を現状維持とし、2%の物価上昇時期を17年に先延ばしした。

政策金利据え置きは妥当な判断だろう。株価はどう動くか知らぬが、実体経済に影響する緩和策はもはやないだろう。

物価上昇率2%の先送りはこれで4回目だ。経営者は2パーセント上昇など考えてはいないだろう。長年の勘と経験から独自に物価上昇を見ているのではなかろうか。

無荒老は日銀の金融緩和で経済がすべて動くというのは黒田氏の幻想と思っている。世界中の多くの要因で物価は動くのだ。

物価上昇率2%オオカミ少年の話になったか。これを信用している経営者がいるだろうか。