「品質第一」「安全第一」―日本企業の忘れ物2018/03/01 15:23

顧客に対する品質第一、従業員に対す安全第一これは企業が儲かるための最高の経験則だ。無荒老の時代にはこれを証明した「学者」はいなかった。しかし現実はこれで日本企業は成功したのだ。一見コストがかかることが利益の元なのだ。

かってMade in Japanは「安かろう悪かろう」の代名詞だったのだ。世界一流の物作りをしたのは戦後だ。

当時は「品質第一」「安全第一」が利益の鉄則と信じて行動していた。そして日本は世界の経済大国となった。

日本企業はいつの間にかこの経験則を忘れたようだ。

今度は新幹線の台車か。各企業とも気を引き締めろ!忘れた歌を思い出せ!

アメリカの鉄鋼関税2018/03/02 15:41

トランプ大統領は輸入鉄鋼に関税を掛けるという。

これはアメリカ鉄鋼業の要望に対処するのだろう。

現在中国のダンピングは問題だろうが、他の国はダンピングをしてはいないだろう。

他の先進国に対してアメリカ鉄鋼業が価格競争力がないのならそちらを問題とすべきだ。

アメリカで鉄鋼が値上がりするとそのしわ寄せは鉄鋼を材料とするアメリカ企業に行く。これはアメリカにとって芳しいことではなかろう。

コストダウンの企業努力なしに政府に泣きつくならばゆゆしき一大事とみるのが良いのではなかろうか。

コストダウンに不熱心な企業はアメリカの安全を脅かしてはいまいか。

阿波踊り大丈夫?―徳島市観光協会破綻2018/03/03 15:45

なんと徳島市観光協会が破産する。阿波踊りの累積赤字が原因らしい。

日本有数の祭りだが、主催者は大赤字だったのだ。

今まで何も対策がなかったのか破産した。赤字を安易に徳島市に始末して貰っていた。徳島市が赤字補填を止めれば即破綻だ。徳島市もそんなに懐具合は良くないだろうに。

至急立て直しが求められる。

まさか今年の阿波踊りが開催不能にはならないだろうが。

初マラソンの中村選手がMGC権利-びわこ毎日マラソン2018/03/04 15:44

びわこ毎日マラソンは終盤に来て日本人選手が軒並みにペースダウンする中、粘った末にラストスパートが効いた中村選手だけがMGC出場資格を得た。

終盤に来て誰もMGC資格に届かないかと思われた中、中村選手は粘りとラストスパートで制限時間内にゴールした。初マラソンとは思えない快走だ。

しかし、優勝したケニア選手からは3分も離された。この点を瀬古氏が指摘していた。

中村選手は初マラソンだし今後もっと記録は伸びることを期待したい。

ちなみに気温が前日より急上昇したのは記録的には気の毒ではあった。しかし、MGC資格に一人だけはやはり寂しい。

裁量労働制―誤用すれば即労災だ2018/03/05 17:42

裁量労働制は「裁量」が重要なキーワードだ。労働者が「裁量」出来なければそれは酷使以外の何ものでもない。

労働者は自己の業務を改善して時間短縮するための権限が与えられる必要がある。それが効率化につながる唯一の道だ。そして改善に関する責任は裁量労働者でなく上司が負うべきものだ。

これをはき違えて労働者に責任だけ押しつけて権限は上司が握っていれば間違いなく長時間労働になり即労災だ。

頭の固い使用者もいるだろうから裁量労働者には必要な権限を移譲することを何らかの方法で明示すべきだろう。

権限移譲が出来ない使用者には裁量労働を導入する資格はない!