日米両首領はご機嫌たが ― 2024/04/11 15:42
日米両首領は交流でご機嫌のようだ。
しかし両首領友に爆弾を抱えたままの会談 だ。
バイデン氏は「もしトラ」の危険がかなりあるようだ。
岸田氏は支持率が全く振るわない。次の選挙は厳しいだろう。
二人友に親密演出で選挙を乗り切ろうとしているようだ。
ただ日米協力体制はこの二人が退陣してもあまり変わらぬだろう。
自民党乙武氏の推薦見送り ― 2024/04/12 16:09
東京新聞に依れば東京15区の補選で自民党は乙武氏の推薦を検討していたが今日になって推薦取りやめとした。
裏金問題で荒れているときに女性問題でクリーンさを欠く乙武氏の推薦には地元が反対したそうだ。
どうやら地元には自民党にクリーンなイメージで知名度の高い人材がいないようだ。
下手をすると完全な不戦敗となりそうだ。
政治資金規正法改正について ― 2024/04/13 16:51
政治資金改正に関する奇論の中で自民党の取り組みが遅れているようだ。
遅れが目立つようでは支持率のさらなる低下に繋がりかねない。
おそらく一部の案件に対する抵抗が強いのだろう。しかしそれが表面化するとやはり支持率に関係すると思う。
自民党議員にとって厳しい内容でないと世論は納得しないかも。
イランがイスラエルに報復攻撃 ― 2024/04/14 14:49
先日のイラン大使館攻撃の報復としてイランはイスラエルに無人機やミサイルの攻撃をした。
イスラエルが賢明に行動してこれが拡大しないことを望む。
そもそもイラン大使館攻撃に関して何も決着がなされていなかったのだ。
そもそもイスラエルが大使館攻撃事件に感して適切な対応をとっておれば今回の攻撃はなかったかも知れない。
大使館攻撃は明らかに国際法違反なのだ。ただイスラエル当局のしわさかは推定の範囲だ。真相の解明をすべきだったと思う。
21世紀は対立の世紀とならないように各国共に努力して欲しい。
新潟県で真夏日新潟県で真夏日 ― 2024/04/15 14:59
4月も半ばなのになんと新潟県で真夏日を観測した。
フェーン現象を加味しても異常な暑さだ。
この夏は昨年並みかそれ以上の酷暑を覚悟しなくてはなるまい。
最近のコメント