またシンドラー製品-安全をどう考えているのか2012/11/01 17:14

痛ましいエレベーター事故がまた起こった。亡くなられた方にお悔やみ申します。

シンドラー社は安全に対する意識が変わっていないのでは?

普通死亡事故など起こしたら相当に真剣に対策するのだが。

多分既設の全てに最新の安全設備を取り付けるのだが。

自動車業界は、多額の経費を払って販売済みの車のリコールをするのだが。しかも事故の可能性を発見しただけである。

シンドラー社の安全意識を疑う。

夜間外出禁止違反-地位協定を改定するほかに手はないか2012/11/02 16:58

米軍の志気のたるみはひどい。夜間外出禁止などの上官の約束など一般兵士は無視するようだ。

これではいくら米軍の上層部が対策を唱えても兵士の行動は信用できないのだ。

地位協定を見直さねばもはや解決しないのではないか。

更に疑問となるのは、指揮官の行動はいざ知らず、兵士段階が日本防衛など意識していないのではないか。つまり兵士レベルは頼りにならないのではないか。彼らが防衛しようとしているのは米国であり、日本ではないかも知れない。

「平清盛」-史実はこうだ22-鹿ヶ谷始末2012/11/03 17:37

簡単に平氏討伐の陰謀というが不可解なことが多いのも事実である。

「犯人」達の始末をまず見てみる。

西光-拷問の上自白書に署名させると直ぐに処刑した。関係者が面会する余裕もないほどである。これが唯一の証拠となっている。また即時に子供達も連座して処刑されている。ちなみに平氏と仲がよかった当時の天台座主明雲とは所領のトラブルをかかえていた。

成頼-重盛と縁戚関係にあり重盛が助命に奔走しいったんは流罪となったが流罪地で暗殺された。

成経-教盛と縁戚関係にあり死一等を免れて喜界島に流罪となる。後赦免された。教盛は流罪先の面倒を見ることを黙認されている。

俊寛-頼盛と縁戚があり、喜界島に流罪となったが赦免されなかった。頼盛は何もしていない(なにもできなかったか?)。清盛から睨まれていたフシがある。

平氏の一族で個人的に院の近親と関係があったのが全て切り離されているのである。

保元、平治の乱で平氏軍の指揮を執った勇将が二人とも政権の中枢から外されるのである。やがて重盛は失意の中世を去り、頼盛は事実上の引退の羽目となるのである。

この頃から保元・平治の乱では一枚岩を誇った一家に不協和音が出始めるのである。

全日本大学駅伝所感2012/11/04 17:48

とにかく関東勢が圧倒的に強かった。12校出て12番目まで関東勢である。他の地域と今回は大差がついた。

次に箱根の予選会を通過したチームがやはり強かったことがあげられる。日体大、日大はシード入りしたし、落選した東海大は関東勢の最下位だつた。

地方の大学では国立勢が予選を突破してきているのが目についた。名古屋、新潟、信州、広島と4校もいる。名古屋大学は東海地区のトップであった。

それにしても駅伝の放送は面白い。

日本ハム球団-監督とコーチの仲2012/11/05 17:39

パリーグを征した日本ハムがコーチ陣を解雇している。監督とコーチがしっくりいかぬとのことだ。

これでリーグを制覇し、日本シリーズに登場したのだから何とも不思議である。しかもドラフト一位を逃すという補強の失敗をしてでもだ。

戦前の話だが当時の中学野球の名バッテリーが野球以外では仲が悪く口も聞かなかったという話を聞いたことがある。それを知らずに入学させた大学がこの二人を寮で同室にして大失敗となったそうである。

グランドでは協力できたのだろう。しかし、一歩球場を後にするとおかしな関係だったのだろう。

とにかく今年は不思議なことをした球団である。