10増10減について2022/04/07 15:28

10増10減が具体化することになって減少される県関係の代議士から異論が出始めた。

しかしこれは手遅れと言うべきだ。今頃騒いでもいけない。

自分の出身県が人口減少傾向にあるのは分かっていたはずだ。地方の人口減を食い止めるための政治をサボってきたのではないか。

自分の政治に問題があるのに区割りについて今頃文句を言っても遅いのではなかろうか。

次の国勢調査で定員を減らされる可能性のある県選出の代議士はそうならないための政治を考えて実行すべきである。ほっといたら確実に定数減の対象になるよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック